ツーペダルではバイシクル・アウトドアを通じて、
「日常と自然」を自在に行き来できる最適な
ウェア・ギア・グッズを豊富に取り揃えております。
facebook twitter instagram rss

SHIMANO(シマノ) 初のグラベルコンポーネント「GRX」

先日開催されたシマノフェスティバルからグラベルコンポーネント「GRX」のご紹介です。

ロードコンポーネントのフルモデルチェンジの発表がない中、やはり注目はブランド初のグラベルコンポーネント「GRX」だと思います。
待望のフロントシングル用パーツ、スタビライザー付きリアディレイラー、オフロード走行に最適化された新デザインのシフトレバーなどが大きな特徴。
ロードコンポーネントでULTEGRAに相当する「RX800」、シマノ105に相当する「RX600」、TIAGRAに相当する「RX400」という3つのグレードで展開されています。
RX800とRX600は11速で、RX400は10速、電動変速のDI2モデルもラインアップされています。

その中でもDI2タイプのST-RX815は、まずはSTIレバーですが今までのロードコンポーネントに無い新しいブラケット形状となっています。
その中でもDI2タイプのST-RX815は特に路面のギャップが大きいグラベルライドでも安定してハンドル操作ができるよう、ブラケットヘッドが大きく上側に出っ張ったデザインで、手が滑り落ちないよう指を引っ掛けて握り込むことができる仕様となっています。
加えてブレーキ性能を高めるために、レバーのピボットポイントを従来のロードSTIレバーから18mm上昇させているのも大きなポイントで、荒れた路面でも的確にレバーが引ける仕様です。
レバー自体もどのポジションからでも握り込みやすいよう前方の面を削ったデザインを採用している、ブラケットフードには太めのラインテクスチャー加工を施しグリップを滑りづらい仕様です。
ST-RX815-R

 

フロントディレイラーはチェーンラインをロードモデルと比較して、2.5mm外側へ移動させてリアタイヤとの広いクリアランスを確保されています。
700Cで42mm幅のワイドタイヤでも干渉しないよう設計されていますが、専用のチェーンラインを実現するためGRXのクランクと合わせて使用するよう作られています。
FD-RX810-F

そのクランクセットはMTBコンポーネントのテクノロジーでの「ダイナミックチェーンエンゲージメント」を投入しており、チェーンとの噛み合いを増す歯先の形状とすることでチェーン落ちも防止され、荒れた路面でもスムーズなペダリングが可能です。
それぞれシングル、ダブルともにラインナップされています。
FC-RX810-2

FC-RX810-1

 

アディレイラーはMTBコンポーネント寄りのデザインで、外側への張り出しが少ないシャドーデザインに加えてスタビライザーも搭載されているので、チェーン暴れを抑えオフロードでもスムーズなライドを楽しめる仕様になっています。
FC-RX810-2

 

また注目なのが「GRX」は油圧式ディスクブレーキのみの仕様ですが、油圧ディスクブレーキとしては新しいオプションとなるサブブレーキレバー「BL-RX812」が追加されました。
ハンドルのバートップにマウントして補助ブレーキとして活用できる製品なので、上ハンドルを握るリラックスポジションでもブレーキ操作が可能です。
BL-RX812-R

 

今回はシマノ初のグラベルコンポーネント「GRX」をご紹介致しましたが、やはりシクロ・グラベルバイクの需要が世界的に非常に高いことが窺えます。
今までのロードバイクにプラス楽しみを加えるという点では、シクロ・グラベルというジャンルはまた新たな楽しみを与えてくれるジャンルだと思います。
「GRX」が少し高グレードでもあるので、TWOPEDALではFUJIのJARIシリーズなどが最適なモデルになると思いますので、また改めてご紹介させて頂きたいと思います。

 

Recommend
No articles
facebook twitter instagram rss